2016年6月に、高野山に行くことになりました。
伊藤まなさん、伊藤ひろさんご夫妻が主催される、
「第5回高野山リトリート・マインドフルネス合宿」に参加します。
素敵なご夫婦です、ご縁をいただいて、いろいろと学ばせていただいています。
お二人のプロフィールは、こちらで御覧ください。
多才なご夫妻です(*^-^)ニコ。
そして、まなさんは高野山の阿闍梨でもあります。
そんなお二人から教えていただける、
マインドフルネス。
今の自分の感触、呼吸、すべてを感じること。
そのためのいろいろなことを教えてくれます。
歩く瞑想、食べる瞑想…etc。
みなさんも今の自分を感じてみませんか?。
常喜院
高野山の宿坊の一軒です。
趣きがあって、落ちつける場所です。
精進料理
当然ですが、宿坊ですので精進料理になります。
美味しいですね〜、工夫された料理です。
これもまた、楽しみのひとつです。
高野山・奥の院
弘法大師様が眠ってる、奥の院にも行きます。
張りつめた、荘厳な「氣」をまた感じたいと思います。
歴史上の人物の墓もあります、
ここはやはり、そう言う安らげる土地なのだと思います。
今回、またお邪魔できるのは楽しみです。
6月10日(金)〜6月12日(日)に2泊3日です。
くりかえしになりますが、くわしい内容はこちらを参照してください。
高野山の空気、「氣」を感じてみませんか?。
私も参加させていただきます。
ごいっしょできたらうれしいです(*^-^)ニコ。