iPhone SEを注文してるのですが、
iPhone 5Sとほぼ同じサイズなので、5S当時のabicaseを流用しようかと思って、
ちょっと出してみました。
やっぱり痛みが激しいなぁ…。
それ以前に、本当にサイズ合うのかな?、と思いネットで探したらこんな記事が。
[blogcard url=”http://japanese.engadget.com/2016/03/30/iphone-se-iphone-5s/”]
ほぼサイズ的には差を見つけることはむずかしいほど、ピッタリなようです。
サイズ的には問題なし…と、
やはり、abicaseさんのケースが良いので、
今もってるのは、(´ε`;)ウーン…、やはり革のひも裂けてるし。
よし、またお願いすることにしました。
abicase
最初に教えを受けた方のお友達だったので、ひとつお願いしました。
それからはず〜〜っと、abicaseさんです(*^-^)ニコ。
仲間も多く、私自身もめっちゃ気に入っています。
どんな商品で、注文方法はこちらのサイトから見ることができます。
[blogcard url=”http://abicase.net/”]
私が好きなところ
革でできていますので、使っているうちに、馴染んできます。
これは、他のケースでは味わえないと思います。
子供のころに買ってもらった、グローブのような(*^-^)ニコ。
早く馴染ませて自分の物にする、そんな思いがわく商品です。
こんな人にお薦め。
- iPhoneを使ってる人。
- 革の感触が好きな人。
- 作ってる人のことが知りたい人。
こんな人にお薦めします。
あと、仲間内では、abicaseさん比率は高いのですが、
街なかでは、今までで、使ってる人には1回しか遭遇していません。
自分だけの、そんな感覚も良いもんですよ(*^-^)ニコ。
私は今回、最後のひとつのこの商品を購入しました。
[blogcard url=”http://abicase.net/items/5397ef5c83f1533cae0000b9″]
iPhone好きな、そこのあなた。
お薦めします、いかがでしょうか?。
abicase 動画
今回は5S発売当時の動画になります。
品質はいつでも同じです、iPhoneのモデルが変わので、
サイズは違いますが。
では、動画をごらんください。