AppleのiPhone SEがもうすぐ出ます。
私も購入しています、来るのが楽しみなのです。
今回、考えた使い方。
iPhoneやスマホに共通してると思いますが、
1台でおおよそのことはできます。
私は、メモを使わないほうなので、こんな場面に出くわします。
iPhoneで電話で会話してると、
「なぁ、◯日の都合はどう?」
直近なら答えられますが、遠い先だとiPhoneのカレンダーを見ないと答えられません。
そんな時は一旦切ってから、確認をしてかけ直す。
こんな状態になります。
通話&メール&メッセ用とデータ用は分けて考えてみた。
このやりかたでは、AppleWatchに期待しましたが、
思ったほどの便利さは無く、やはりiPhoneの2台持ちだなと思いました。
通話&メール&メッセ用(メイン)は、iPhone SEで、
データ用(生活アプリも含む)は、iPhone 6s Plusで、
これはいずれiPhone7になると思いますが。
こんな使い方を考えています。
もちろんSIMを2枚使って、と考えています。
iPhone 6s Plusでスケジュールや、データを見ながら、
相手とはiPhone SEで通話やメッセなどをする。
そんな風に考えています。
今はまだ妄想ですが…(^^ゞ。
来るのが楽しみです。
もちろん、みなさんにもお薦めします。
iPhone SEのキャリア別の情報