2018年12月26日(水)。
関西地方のお友達と定期的にやっている食事会、
「関西うまうま会」の16回の集まりが、
お友達が運営しているレンタルスペース、
『刻家』さんで開催されたので、参加させていただきました。
『刻家』さん
大阪の中央区内久宝寺町にある、
古民家ををベースにして、とても素敵な“場“と、
心地良い気持ちになるレンタルペースを運営されています。
タコパ(たこ焼きパーティー)
関西の人には普通なのかもしれませんが、北海道生まれの私は…、
と言いますか、私が育った家では…一切なかったので、Facebookに、
「私の生活には、粉モノを…と言う感覚がありません」と書かせてもらったら、
この会(うまうま会)のメンバーから、この会(うまうま会)でやりましょう、
と言ってくださっての開催になりした。
何もお手伝いできない…(~_~;)
すべての仕込みやその他の準備は、やっていただき、私は何もお手伝いすることはできませんでした。
飲み物の買い出し、くらいでしょうか、何もお役に立てず、申し訳ありませんでした。
奥が深いぞ…たこやき
焼き方は、関西在住のかたから教わりながら…。
やはり…、凄いなぁ…と言うのが実感でした。
やはり、凄い!。
たこやきだけではありません…
刻家のオーナー、北村眞理子さんの心尽くしの料理、
参加してくれた方のお土産…、などで健康的で、豪華な料理が…。
デザートたこ焼き??
タコパの締めは…、ん?、デザートたこ焼き???。
バナナやお菓子の細かくしたものなどを加えて、チョコレートソースなどで…。
これがまた美味しい、初めての感覚でした、たこ焼き…奥が深いぞ…(*^-^)ニコ。
水平ネットワークの楽しさを痛感(*^-^)ニコ
最初は縁もゆかりもないところからのスタート、
今では、水平ネットワークの集まりが持つ、最高に心地よい集まりです。
東京から、何とか参加したいと思える集まりです。
参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
※全員写れなくてごめんね…(~_~;)、みなさんありがとうございました。
参加者のブログ紹介
参加したみなさんのブログを紹介させていただきます。
それぞれ、個性のあるブログを運営されています。
興味あるブログを見たら、声をかけてみてください。