友人がたちあげた、“株式会社 あみだす”さんの忘年会が最高に盛り上がった一日!。皆さんに感謝です。

友人が立ち上げた会社!

プロブロガーで、コンサルタント、カウンセラー、いろいろな肩書きを持つ、立花岳志さんが主催する“TLI”(ツナゲルライフインテグレーション)の、ともに学んだ仲間である、大東信仁さん、梅村小百合さんのお二人が立ち上げた会社、「株式会社 あみだす」。

仲間内の大きな出来事でしたので、都合のつく仲間で、忘年会と言う形で、株式会社あみだすの誕生のお祝いもしました。

楽しい忘年会!

決まりごとはなく、飲んで、食べて…語り合う。
それだけですが、最高にリラックスできて楽しい時間でした。


美味しい料理!

Kitchen Beeの運営をされている、梅村小百合さんから心尽くしの料理がたくさん。
どれも美味しく、最高でした。
改めて、梅村さん、ありがとうございました(*^-^)ニコ。

蕪のサラダ!!

 

野菜スティック!

ハムとソーセージ!

差し入れでいただいた、美味しい!。

ローストポーク!!

コロッケ

その他にも、美味しい料理を堪能しました。
ありがとうございました。

多彩なメンバー!

会社員、個人事業主、完全に自由業で生業を立ててる人、家庭の奥様、多彩です。
暗黙のルールがあるとすれば、
「互いの違いを認めあう」と言うことでしょうか?。
そう言った事では、完全に認めあっている仲間です。
水平ネットワークでのつながり、そんな仲間に対してありがたいなと思います。

私の年代では、学校の同級生の他はあり得ないことです。

主催者のお二人に感謝!

ものくろキャンプを主催されている、大東信仁さん。

Kitchen Beeを運営されている、梅村小百合さん、

長いおつきあいになりますが、今回もありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

Kitchen Bee三周年!。

Kitchen Beeが今年オープンから三周年になりました。
素晴らしいことです、おめでとうございます。
今後の発展を祈っています。

楽しい仲間にみなさんもなりませんか、ものくろキャンプ、Kitchen Beeで仲間全員お待ちしています。

この記事を書いた人

三輪 昌志

カウンセラー・セミナー講師 準備中の三輪(まー坊)です。

人の話しを聞けない、囚われに満ちたおじさんだった私。

ひょんなことから、心の学びを学ばせていただくことになり、悪戦苦闘してきました。

そんな私でも、学び感じて、変化できました。
この変化できた学びを、以前の私のような人にお伝えできるように、活動中です。