2017年11月4日(土)、
親友であり心友の、山梨県南アルプス市でサクランボ🍒、桃🍑の農園、
「金丸文化農園」を経営されている、金丸直明さん、由貴子さんご夫妻のイベントに参加させていただきました。
久しぶりの再会
なかなか会えない友人のみなさんとの再会。
最初はプロブロガーでカウンセラーで作家の立花岳志さんのセミナーがきっかけでご縁をいただいた仲間との再会ができました。
みなさん、いろいろいそがしくなり、なかなか会うことができない仲間との再会、これはうれしかったです。
笑い声ばかりが響く集いでした。
そのほか、初めてお会い出来たみなさんも多数いて、素晴らしい集まりになりました。
農作業体験
農作業の一部を体験させていただき、知識も教えていただく…、
そんな集まりでした。
お手伝いさせていただいたのは、サクランボ🍒と桃🍑の木に、肥料を撒く作業でした。
御主人の直明さんのプロの作業も見れました…さすがに早い(*_*;。
肥料を2種類、木の周り囲むように撒きました。
来年また、美味しい🍑🍒になってくれよと願いを込めながら手伝わせていただきました。
こんな感じです。
木がたくさんあるので、真剣にやらせていただきました。
土をいじるのは、楽しい経験でした。
楽しい宴(BBQ)
お手伝いの後は…、みんなでBBQですヽ(=´▽`=)ノ。
凄いごちそうが…、酒を呑めない私は(車🚙で来たため)、酒には目もくれず、食べる方に集中しました(^^ゞ。
絶品のデザート
金丸文化農園ブランドのジェラートが最後に振る舞われました。
これ、マジに美味しいです。
早く販売して欲しいと心から思いました。
これは…ヤバイやつです(*^-^)ニコ。
超お薦めです。
お二人に感謝
素敵なおもてなしをしてくれた、金丸さんご夫妻には心から感謝しています。
ありがとう、直さん、ユッコちゃん(*˘︶˘*).。.:*♡。
素敵なご夫婦です。
感じたことを最後に
今回、初めて参加させていただいて感じたことは、
私たちは、たまにやるので、楽しいですが、お仕事(家業)としてやり、そして続けることは大変だなと思いました。
本当に貴重な体験でした。
そして、東京では味わえない経験、自宅の庭の一部でBBQができる豊かさ…。
これは東京では味わえないと実感しました。
その土地土地でいろいろな苦労があるとは思いますが、
ここは天国だと感じました。
来年の🍒、🍑、楽しみにしています。
ここの🍒、🍑は特別ですので、販売される時期が来たら、ぜひお薦めです。
旬がきた時にまたご紹介させていただきます。
今回紹介したところの関係サイト
金丸文化農園の販売サイト(2018年を楽しみに)。
御主人の金丸直明さんのブログ(はれあめ)
奥様の金丸由貴子さんブログ(週刊ユキコさん)