私は心の事を学びながら、自分ほど心のことに向いていないと感じています。
「できない」「感じない(感じることが苦手)」「わからない」そんなことのオンパレード(笑)。
適性がすくない…、時間がかかるタイプなのだなと思っています。
そんな私の強みは…、できないからこそ、わからないからこそ、「真摯」に人と対応すること。
分からないから真摯に他人の話を聴く、それだけです。
今、一番気をつけてることは…、「なまじっか」と言うことです。
なまじっか分かるので、見立てを間違えると…押しつけ、決めつけにつながってしまう。
その事だけは避けたいなと思います。
分からない、適性がない、だからこそ「真摯」に人に向き合う。
それを自分の信条にしていきます。