私がお世話になっている、
傾聴のJKDAさんの「望年会」に参加させていただきました。
2年前に、心の世界を歩み始めたときに最初のつまずき、
人の話を聴くことができない自分を思い知り、どうしたものか?、
と悩んでいた時に、直感的にお世話になったところです。
そうですね、飛び込みっと言った感じでした。
こちらでの学びは、私の中に柱のひとつになっています。
少しずつですが、聴けるようになってきました。
楽しい宴
飯田橋の教室での望年会、
私には珍しく…3時間くらいいました。
はい、最後までの参加でした、私を知っている人は分かると思いますが、
いつもは途中で抜けるのが常でしたが。
いろいろな近況、これから何がしたい、など…、
楽しい宴でした。
傾聴の更なる先を見ていまは学んでいますが、
なにはともあれ、傾聴が基本ですので更に深めていきたいと思います。
それぞれにそれぞれの傾聴がある
傾聴と一言で言っても、いろいろな聴き方がある。
基本を学んで、聴き方に個性が出ると言いますか、そこが面白いです。
ここで、傾聴を学ばせていただいて良かったと思います。
新たなご縁もいただき、感謝しています。
受講生のみなさんの活動、応援します。
近い時期に講師の資格もとり、自分の教えとして自分の場所でセミナーを開いてみたいと思います。
それが恩返しになる、そう思っています。
当時の私と同じ悩み…、「人の話が聴けない」そんな悩みをお持ちのかた、
ぜひ問い合わせをしてみてください。
人生が変わるかもしれませんよ。
みなさん、ありがとうございました、2017年もよろしくお願いします。
JKDAの情報
こちらのリンクから行けます。
講師でもあり、JKDAのTOPでもある岩松正史さんの公式サイト。